査読付き論文
- Sugimoto, K., & Watanabe. K. (xxx).
The Relationship Between Interoceptive Sensibility and Perceptual Switching.
2024 IEEE International Conference on Cognitive Infocommunications (CogInfoCom) (in press).
- Meng, X., Ishii, T., Sugimoto, K., Nakawake, Y., Moriguchi, Y., Kanakogi, Y., & Watanabe, K. (2023.10, online: 2023.07.29).
Children attribute higher social status to people who have extraordinary capabilities.
Cognition, 239, 105576.
https://doi.org/10.1016/j.cognition.2023.105576
(open access)
- Meng, X., Ishii, T., Sugimoto, K., Itakura, S., & Watanabe, K. (2021.08.22, online: 2021.04.16).
Source Memory and Social Exchange in Young Children.
Cognitive Processing, 22(3), 529-537.
https://doi.org/10.1007/s10339-021-01028-3
- Meng, X., Ishii, T., Sugimoto, K., Song, R., Moriguchi, Y., & Watanabe, K. (2019.12, online: 2019.08.17).
Smiling enemies: Young children better recall mean individuals who smile.
Journal of Experimental Child Psychology, 188, 104672.
https://doi.org/10.1016/j.jecp.2019.104672
プレプリント
- Sugimoto, K.#, Kurashiki, H.#, Xu, Y., Takemi, M., & Amano, K. (2024.03.28).
Electroencephalographic Biomarkers of Relaxation: A Systematic Review and Meta-analysis.
bioRxiv, 2024-03.
https://doi.org/10.1101/2024.03.27.586444
#: equal contribution
講演
- 杉本海里. (2024.04.27).
心理学を知り、科学の信頼性を考えよう!(身体化認知・再現可能性・Meta-analysis).
早稲田大学本庄高等学院「これがサイエンスだ!」.
プロシーディングスなど
- 熊谷泰和・杉本海里・渡邊克巳. (xxx).
内受容感覚の敏感さとリスク傾向の性質の関連.
日本感性工学会講演論文集 (in press).
- 趙漪・杉本海里・渡邊克巳. (xxx).
画家の来歴特性と絵画評価の関連.
日本心理学会大会発表論文集 (in press).
- 趙漪・杉本海里・渡邊克巳. (2024.03.06).
[ショートペーパー] 画家の来歴の幸福度が絵画の評価に与える影響.
信学技報, 123(433), MVE2023-104, 336-337.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20240315YcbB/
- 高橋祐雅・杉本海里. (2024.03.06).
[ショートペーパー] チャットコミュニケーションにおけるメッセージ語尾の笑い文字は悲しさを低減させる.
信学技報, 123(433), MVE2023-108, 356-357.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20240315Ecbk/
- 岡崎千晶・白井理沙子・杉本海里・渡邊克巳. (2024.03.06).
日本人における音楽視聴傾向と個人特性の関連.
信学技報, 123(433), MVE2023-101, 320-324.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20240315Bc11/
- 山下紗世子・杉本海里・渡邊克巳. (2023.10.29).
コンピュータゲーム課金と共同体験・年齢・性別の関連.
信学技報, 123(242), HCS2023-81, 68-72.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20231106nCYU/
- 孟憲巍・石井辰典・杉本海里・中分遥・森口佑介・鹿子木康弘・渡邊克巳. (2023.07.07).
幼児は超越的行為者に社会的優位性を帰属する.
日本心理学会大会発表論文集, 2022, 86, 2AM-068-PO, 630.
https://doi.org/10.4992/pacjpa.86.0_2AM-068-PO
- 杉本海里・渡邊克巳. (2023.03.08).
[ショートペーパー] 身体動作の想像は収束的思考を促進する.
信学技報, 122(440), MVE2022-72, 125-126.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20230315ACsD/
- 杉本海里・渡邊克巳. (2023.01.14).
身体動作の想像と観察が創造的思考に与える影響.
信学技報, 122(349), HCS2022-56, 7-11.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20230121DCq8/
- 鈴木勇輝・杉本海里・渡邊克巳. (2022.12.15).
コンピュータゲームでの課金・ガチャ経験と心理特性の関連性の探索的検討.
信学技報, 122(326), HIP2022-65, 39-43.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20221223hCPX/
- 田島悠介・白井理沙子・石井辰典・杉本海里・山本和彦・杉浦繁貴・渡邊克巳. (2021.12.16).
道徳的エピソードにおける日本人の意思決定傾向の検討.
信学技報, 121(312), HIP2021-53, 27-32.
https://ken.ieice.org/ken/paper/20211223kCH0/
- 指澤竜也・平田千夏・杉本海里・渡邊克巳・柴田達矢. (2019).
高齢層が使いやすい生活協同組合のカタログと注文書の開発.
2019年度春季HCD研究発表会予稿集, 45-50.
https://www.hcdnet.org/research/treatise/hcd-1684.html
学会発表(国際)
- Sugimoto, K., & Watanabe. K. (2024.09.16-18).
The Relationship Between Interoceptive Sensibility and Perceptual Switching.
15th IEEE International conference on Cognitive infocommunications (CogInfocom),
Chuo University Tama Campus, Tokyo, Japan. (Oral)
- Takemi, M., Kurashiki, H., Sugimoto, K., Xu, Y., & Amano, K. (2023.11.11-15).
Potential electroencephalographic markers of relaxation state in healthy adults: a systematic review and meta-analysis.
Society for Neuroscience (SfN) 2023,
Walter E. Washington Convention Center, Washington D.C., USA. (Poster)
学会発表(国内)
- 熊谷泰和・杉本海里・渡邊克巳. (2024/09/12-14).
内受容感覚の敏感さとリスク傾向の性質の関連.
第26回日本感性工学会大会,
タワーホール船堀(東京都江戸川). (ポスター発表)
- 趙漪・杉本海里・渡邊克巳. (2024/09/06-08).
画家の来歴特性と絵画評価の関連.
日本心理学会第88回大会,
熊本城ホール(熊本県熊本市). (ポスター発表)
- 趙漪・杉本海里・渡邊克巳. (2024/03/13-15).
画家の来歴の幸福度が絵画の評価に与える影響.
電気情報通信学会メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎(MVE)2024年3月研究会,
沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市). (口頭発表)
- 高橋祐雅・杉本海里. (2024/03/13-15).
チャットコミュニケーションにおけるメッセージ語尾の笑い文字は悲しさを低減させる.
電気情報通信学会メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎(MVE)2024年3月研究会,
沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市). (口頭発表)
- 岡崎千晶・白井理沙子・杉本海里・渡邊克巳. (2024/03/13-15).
日本人における音楽視聴傾向と個人特性の関連.
電気情報通信学会メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎(MVE)2024年3月研究会,
沖縄産業支援センター(沖縄県那覇市). (口頭発表)
- 山下紗世子・杉本海里・渡邊克巳. (2023/11/06).
コンピュータゲーム課金と共同体験・年齢・性別の関連.
電気情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)2023年11月研究会,
工学院大学, 東京都新宿区. (ハイブリッド開催, 口頭発表)
- 杉本海里・渡邊克巳. (2023.03.15).
身体動作の想像は収束的思考を促進する.
電気情報通信学会メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎(MVE)2023年3月研究会,
沖縄県青年会館, 沖縄県那覇市. (ハイブリッド開催, 口頭発表)
- 杉本海里・渡邊克巳. (2023.01.21).
身体動作の想像と観察が創造的思考に与える影響.
電気情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎(HCS)2023年1月研究会,
京都工芸繊維大学, 京都府京都市. (ハイブリッド開催, 口頭発表)
- 鈴木勇輝・杉本海里・渡邊克巳. (2022.12.23).
コンピュータゲームでの課金・ガチャ経験と心理特性の関連性の探索的検討.
電気情報通信学会ヒューマン情報処理(HIP)2022年12月研究会,
東北大学電気通信研究所, 宮城県仙台市. (ハイブリッド開催, 口頭発表)
- 孟憲巍・石井辰典・杉本海里・中分遥・森口佑介・鹿子木康弘・渡邊克巳. (2022.09.09).
幼児は超越的行為者に社会的優位性を帰属する.
日本心理学会第86回大会,
日本大学文理学部, 東京都世田谷区. (ハイブリッド開催, ポスター発表)
- 田島悠介・白井理沙子・石井辰典・杉本海里・山本和彦・杉浦繁貴・渡邊克巳. (2021.12.23).
道徳的エピソードにおける日本人の意思決定傾向の検討.
電子情報通信学会ヒューマン情報処理(HIP)2021年12月研究会,
オンライン開催. (口頭発表)
- 石井辰典・孟憲巍・杉本海里・板倉昭二・渡邊克巳. (2020.12).
Source memory and social exchange in young children.
新学術領域「トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築:多文化をつなぐ顔と身体表現」第7回顔・身体学領域会議,
オンライン開催. (ポスター発表)
【若手優秀発表賞】
- 杉本海里・村田藍子・真鍋奈央・渡邊克巳・犬飼佳吾. (2019.12.07).
2者間の相互作用によるリスク選好の収束.
第12回日本人間行動進化学会大会,
明治学院大学, 東京都港区. (口頭発表)
- 杉本海里・田中観自・渡邊克巳. (2019.11.30).
自己生成された接近-回避に関する命題が図形の評価に与える影響.
日本基礎心理学会第38回大会,
神戸大学, 神戸市灘区. (ポスター発表)
- 孟憲巍・宋睿婷・石井辰典・杉本海里・森口佑介・渡邊克巳. (2019.03.18).
ギャップのある人は(いつから)記憶に残るか?:相手の表情表出と行為の一致性が幼児の記憶に与える影響.
日本発達心理学会第30回大会,
早稲田大学, 東京都新宿区. (ポスター発表)
- 指澤竜也・平田千夏・杉本海里・渡邊克巳・柴田達矢. (2019.06.01).
高齢層が使いやすい生活協同組合のカタログと注文書の開発.
2019年度春季人間中心設計(HCD)研究発表会,
芝浦工業大学, 東京都港区. (口頭発表)
賞
- 新学術領域「トランスカルチャー状況下における顔身体学の構築:多文化をつなぐ顔と身体表現」第7回顔・身体学領域会議、若手優秀発表賞(2020.12)(石井辰典・孟憲巍・杉本海里・板倉昭二・渡邊克巳)
競争的資金
- 日本学術振興会 特別研究員奨励費. (DC1, 代表, 2021-2023年度).
事前期待が他者記憶に与える影響とその発達過程.